スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月31日

う っちっぱなし

もうゴルフ場には何年も行ってないが


この前 2年ぶりに 打ち放っしに行った









20球くらい 打ったら あきた


やっぱ ゴルフ場に行くっち思わんと 燃えんな










  


Posted by ほげやん at 20:33Comments(2)スポーツ

2012年01月20日

ボーリング大会



本日 仕事終了後


会社のボーリング大会でした


1ゲームめ 178  びっ びっくりした


2ゲームめ 155  びびった

トータル   333


35名中  なんと


1位


うっしゃ~~~




いつも より すこぶるスコアーがよかったので 喜ばせて下さい

  


Posted by ほげやん at 22:18Comments(3)スポーツ

2011年05月12日

人工芝のグリーン

竹中の町を川沿いに歩いてると

第一村人じゃない

気になる看板を発見





ご自由に見学して下さい と書いてあるので

中に入ってみました

見てびっくり きれいな芝のグリーンがあります

で 案内板をみて また びっくり

これ このグリーン人口芝らしい







これ 庭にあったらいいわ ほんに

でも 結構いい値段

上が95マソ  下が310マソ です


あ~ 宝くじが当たったら

と 思ったら

こげ~ひり~庭がなかったわ がっくし



ゴルフ好きにはたまらん光景でしたぞなもし 自宅の庭がこれでぇ

  


Posted by ほげやん at 20:52Comments(2)スポーツ

2011年02月11日

グランパス パス1

曇り空の本日

別府でJ1王者の名古屋グランパスが


キャンプを張ってると言うので


行ってまいりました






スケジュール表には本日10時から練習となってますが

やってましぇ~~ん


ぜんぜんやってましぇ~~ん





みんな~~集まれ~~~の

棟梁を見たかった

いや 闘利王を見たかったけど

集まってませ~~ん





駐車場で整理をしていた おいさんに聞くと

「今日は16:00からです」って

残念でした


解散~~~ん


楢崎も見たかった

あと。。。。 知らんけん


  


Posted by ほげやん at 23:04Comments(4)スポーツ

2010年10月16日

野球観戦です

朝 女房を仕事へ送った帰り

大銀スタジアムへ寄った

高校野球の試合が行われていた

久しぶりに生の野球観戦っす










高校野球はいいね キビキビしてるわな


あっぱれ!!



隣のサブグランドでは草野球の大会が行われていた


ストライク





いや~ 野球観てると やりたくなりますね

ソフトボールでもいいから 野球 やりたいな



野球が無理なら 野球拳でもいいけど



  


Posted by ほげやん at 20:49Comments(2)スポーツ

2010年06月12日

ひさ打ちっ放し




もう 何年振りでしょうか

打ちっ放しに行ってきました(6年ぶり?)






玉に当たるかなと思いましたけど

結構 普通に打てました

しかし フックボールが多かった

でも アプローチは距離感がぜんぜんダメ ダフリも多かった

昼も夜も 最近 アプローチしてないもんなぁ~(関係ないか)






1球 5円で1000円のカードを買ったので

200発は打てるとこですが

アプローチも含め75発で腰に来て 終了です
もう50前やもんなぁ~~



あ~ ゴルフ場に行きてぇ~な と思った日でした

青空に白球が吸い込まれて行く

あの感覚はいいっす


ナイスショット~~~~ 久しぶり言ってみたいっす



しかし

道具はホコリだらけで

手袋は劣化してたっす









  


Posted by ほげやん at 07:34Comments(0)スポーツ

2010年02月26日

君は美しい













いや~がんばった

この一年間を思えば ほんとがんばった

悔し涙の君は美しい

とにかく


お疲れさん




泣かされたわ


  


Posted by ほげやん at 15:29Comments(4)スポーツ

2010年02月07日

最後まで見ますな~

本日は別大マラソンでしたね







特に応援してる選手はいないんですが

見始めると最後までTVで見てしまいました

別大道路はきれいな道路になりましたね

今度 時間が出来たら歩いてみよう





昔 一度だけ別大を歩いた事があります

たまたま それを見てた知り合いがいて

ほげ なんしよったんか?っち聞かれ

歩いて別大を渡りよったんじゃ~っち言うたら

バカじゃねんかっち言われた

こんしはロマンのわからんしじゃなっち思った

はたしてそうか?

  


Posted by ほげやん at 22:32Comments(6)スポーツ

2009年11月08日

マラソンの応援へ

本日13:00過ぎに仕事を終え徒歩で帰路へ

なんかいっぱい人が走ってます






そうでした今日は下関海峡マラソンの日です

去年に続き2回目 下関市を挙げての大会です

ゴール地点まで応援に行きました





みんな必死の形相でゴールしてました

でも完走した人達は皆 笑顔で語り合ってました

足を引きずってる人もいっぱいいた

走らない人にはわからない気持ち良さがあるんでしょうね

ランナーズハイですかね

オレはチューハイの方が好きです


  


Posted by ほげやん at 19:01Comments(4)スポーツ

2009年10月25日

卓球の四元さん

本日13時すぎに仕事を終え

下関駅前のシーモールに遊びに行った

中央ホールの看板を見ると

あの卓球の奇抜なセェクシーユニホームの

四元さんのトークショーがあると書いてるではないですか

見ないと 四元さん




でた~ でてきたぁ~~

四元さん

普通のジャージ姿で









がっくしっす

でも きれいな人でした


  


Posted by ほげやん at 16:27Comments(2)スポーツ

2009年10月20日

上がってなンボが終了した

ゴルフにものすごく熱中してた時がある

月に5回くらいラウンドしてた(内4回は、ミカン山)

で、その時に愛読してたゴルフ雑誌がアルバ

アルバは写真が豊富で分かりやすい雑誌だった

その中で連載されていたゴルフマンガが

上がってなンボ

ゴルフのすべてが詰まっているようなマンガだった

それが今号をもって終了した

あ~太一のプロ一勝が見たかった。





「ゴルフで100を切る者はは金を失い、90をきる者は友人を失う。

 そして、80をきる者は家庭を失う。

 しかし、70をきる者はすべてを取り戻す。」


  by 上がってなンボ



  


Posted by ほげやん at 19:57Comments(4)スポーツ

2009年04月16日

しこふんじゃった



高校の同級生に相撲部の陽一郎ちゃんがいた。

陽二郎ちゃん、身長166cmくらいで体重が90kgくらいあった
筋肉質なのでズングリタイプかな

陽二郎ちゃん、紅葉で有名な耶馬溪からバス通学していた。
だから朝、学校に着くとすぐ弁当を食べていた。
ドカ弁だった、昼になるともう一個ドカ弁を食べていた
食いっぷりもいい、だから見てるこっちも腹減って早弁していた

この陽二郎ちゃん、なんか知らないが授業中に自分の
息子ばっかり触っていた。
だから何時も股間がピノキオ状態
それに気づいて俺が陽一郎ちゃんの方を見てると、こっちを見て
ニヤッと笑っていた。 ひぇ~

その陽二郎ちゃんに大事件が起こった。ちゅうか相撲部に
相撲部の部員達が急に痩せ始めた
相撲部の半分が10kg~20kgくらい痩せていった。
その原因がなんと

相撲部で練習中にジュースの回し飲みをしてたらしい?
で、部員の一人が肝炎に掛っていて
それが全員に感染したらしい

春吉って言う奴がいたけど、こいつが一番ひどく
190cm、120kgくらいあったのが80kgくらいになって
モデルみたいな体型になっていた。

痩せた陽二郎ちゃん
やっぱり授業中に息子をイジクッテいたけど

良かった、授業中に発射しなくて!!
  


Posted by ほげやん at 20:28Comments(3)スポーツ

2009年04月09日

ボーリング大会 の 巻き

本日は、工場のボーリング大会でした

18:30からと聞いてましたが 場所は良く聞いてませんでしたので
下関の駅裏にボーリング場が並んで2軒ありどっちかと思い行って見ました
まず きれいなボーリング場に入って見ました

入っていきなり わあぉ~ボーリングの神様のお出迎えです(しっこ出てるし)

なっ なんじゃこりゃ!!  (結構、でっかいマジンガーZくらい)



レーンみてビックリ 最新式です 今まで見たこともない設備っす

今日は ここでストライクを連発だ!! と思っていたら 店員さんが近づいてきたので
海山商事のボーリング大会はここですかねと尋ねたら 予約入ってませんと言われた
や やっぱり隣りか。。。。



隣りのボーリング場に移動です

あ~見慣れた風景です なんか落ち着くボーリング場です



ゲーム開始 調子が出ません ストライクが出ると 缶ビールを1本くれます

2ゲームで3本ゲットしました 会費が1500円なので半分くらい元を取ったかな



1ゲームめ 94点 2ゲームめ 134点  

2ゲームトータルで35人中の26位でした 1位の人はトータル325点でした



いや~たまにやると面白いですね ボーリング  盛り上がりました

でも 未だにストライクの後のタッチは苦手です

戦いが終わり モニターもバカ殿様です

アイ~~~ン



こんなボーリング場は嫌だ!!

ボールが、カボチャで出来ている

ピンを一回一回 店員が手で立てる

ピンがプラスチックで出来てる

ストライクが三回続くと七面鳥をくれる

マイシューズといって野球のスパイクをはいてる人がいる

ピンが一本残ると必ずジャンプする


今日は これぐらいにしときます

  


Posted by ほげやん at 22:11Comments(4)スポーツ

2009年03月21日

クサ野球を見学

朝、スポーツ公園で草野球を見学

気候もいいんで のんびりしてていい気持ち





とっと隣に、でかい球場もあります ここは いいではないですか





草野球、見てて面白いです

必ずチームに一人くらい汚い野次を飛ばす人がいますから

今日も一人いて その人の野次が面白かった 相手は怒ってるでしょう

ほげも大分にいる頃は、ず~っと草野球をやってました

おはよう野球とか出てました

ほげの得意な野次は、内野フライが上がると
「100円 おっちょん 100円 おっちょん」
誰も見る人はいませんでした

やっぱ500円ですかね

  


Posted by ほげやん at 16:11Comments(4)スポーツ